九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  《募集》「モバイル・アートクリニック」の参加アーティスト【NEWS】

《募集》「モバイル・アートクリニック」の参加アーティスト【NEWS】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2019/06/25
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

若手アーティストのためのアート相談所、モバイル・アートクリニックが佐賀でひらかれます。
アーティストの皆さんの作品資料(スライドやポートフォリオ等)を現代アートの分野で活躍されている美術家・キュレーター・ギャラリスト・ライターさんに見てもらい、講師それぞれの視点からコメントやアドバイスをいただきます。

「自分のコンセプトや表現をもっと磨きたい!」「プロの美術家って何をどう見ているの?」「批評家って作品のどこに注目してるの?」という方、ふるってご参加ください!

《武雄編》
日時:2019年8月3日(土)10時〜17時
講師:中ザワヒデキ(美術家)/ 辛美沙(MISA SHIN GALLERY代表)
会場:ARTS ITOYA (〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7271)

《多久編》
日時:2019年9月7日(土)10時〜17時
講師:椿昇(美術家/京都造形芸術大学美術工芸学科教授)/ 山下里加(アートジャーナリスト/京都造形芸術大学アートプロデュース学科教授)
会場:ボンドバ( 〒846-0002 佐賀県多久市北多久町大字小侍703-21)

《鹿島編》
日時:2019年10月19日(土)10時〜17時
講師:島袋道浩(美術家)/ 鷲田めるろ(キュレーター)
会場:HAMASHUKU KURABITO (〒849-1322 佐賀県鹿島市浜町八宿乙2688)

募集要項

| 参加資格|
大学生以上35歳以下 国籍不問(ただし日本語で会話できること)

| 定員|
各会場8名

| 選考方法
参加資格を満たす方で、提出していただく作品画像をもとに選考します。
個別の選考理由についてはお答えしかねますのでご了承ください。

|参加費|
無料

|申込方法|
ホームページよりお申し込みください

|申込期間|
2019年6月10日(月)〜6月30日(日)

| 選考結果|
2019年7月19日(金)までに個別にメールで通知
 

※一人一会場のみ参加可能です。(複数参加・申込はできません。)

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 37d82a9247

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 570889f05b

おいでよ!夏の美術館vol.2「オバケ?」展関連イベント「おやこで たのしむ らくご」

2025/07/26(土)
福岡アジア美術館7F アートカフェ

Thumb mini c34449ee9e
終了間近

ヒュッゲな暮らしを彩る 北欧のあかり展

2025/06/14(土) 〜 2025/07/27(日)
九州産業⼤学美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini bf5ec408dc
ニュース

九州・沖縄ゆかりの国宝が集結!常識外の展覧会「九州の国宝 きゅーはくのたから」が7月5日から九州国立博物館で開催。国宝刀剣も大集合

Thumb mini 0faf86ec05
ニュース

刀剣乱舞ONLINE、シナモロール……人気キャラ×九州の国宝のコラボレーションがアツい! 九州国立博物館開館20周年記念特別展ならでは、話題沸騰のオリジナルグッズに注目!

Thumb mini 42819d1e57
ニュース

特別展「妖怪おばけ科学館~夏は「きもだめし」でひんやり体験!? こわさの不思議を科学する~」が1万人突破!@福岡県青少年科学館(久留米)

Thumb mini fcfc0d5619
ニュース

木彫りアーティスト・キボリノコンノ展、今秋、九州初上陸! 今話題のクリエイターがおくるちょっとほっこりする体験型の展覧会、福岡市科学館にて開催決定

Thumb mini 7ada3e2d00
ニュース

20世紀美術から日本の近現代の名品まで――東京・石橋財団アーティゾン美術館の至宝約80点が集結! 2026年冬、久留米市美術館開館10周年記念展 開催

特集記事をもっと見る